東京メトロは2015年10月29日、プレスリリースにて12月19日に銀座線と丸ノ内線でダイヤ改正を行うと公表した( 銀座線・丸ノ内線のダイヤ改正 )。
銀座線は平日朝ラッシュ時の上野以北2往復増、丸ノ内線は日中時間帯の新宿以西の増便を図る。
このダイヤ改正は荻窪方面というより、利用客の多い西新宿や中野坂上に対する利便性増進だと思います。方南町枝線は増便しないようですから、荻窪行きに乗っても中野坂上で接続できないケースが毎時2本から毎時4本に増えると思われます。
東京メトロは2015年10月29日、プレスリリースにて12月19日に銀座線と丸ノ内線でダイヤ改正を行うと公表した( 銀座線・丸ノ内線のダイヤ改正 )。
銀座線は平日朝ラッシュ時の上野以北2往復増、丸ノ内線は日中時間帯の新宿以西の増便を図る。
このダイヤ改正は荻窪方面というより、利用客の多い西新宿や中野坂上に対する利便性増進だと思います。方南町枝線は増便しないようですから、荻窪行きに乗っても中野坂上で接続できないケースが毎時2本から毎時4本に増えると思われます。
コメント