しらさぎ車両置き換えでホームライナー大垣廃止か! JR東海東海道線ダイヤ改正予測(2024年3月予定)

 19317回閲覧

しらさぎ車両置き換えでホームライナー大垣廃止か! JR東海東海道線ダイヤ改正予測(2024年3月予定)

JR西日本とJR東日本は2023年8月30日、プレスリリースにて北陸新幹線金沢~敦賀間延伸開業日を2024年3月16日とし、あわせて運行計画の概要を公表した( 北陸新幹線 金沢~敦賀間開業に伴う運行計画の概要について )。今回はこれからJR東海管内の動きについて予測していく。

名鉄値上げで増発か!2024年3月実施予定のJR東海東海道線・武豊線ダイヤ改正予測はこちら!

新型車両315系に車種統一!2024年3月実施予定のJR東海中央線ダイヤ改正予測はこちら!

1. 特急「しらさぎ」383系運転開始なら「ホームライナー大垣」廃止か!

今回の2024年3月JR東海ダイヤ改正では、東海道線「ホームライナー大垣」(旧ホームライナー関ヶ原)2往復を廃止する可能性がある。

そもそも「ホームライナー」とは通勤時間帯に運転する着席保障列車で2010年頃までは日本各地のJR線で運転していたが、今となってはJR北海道とJR東海でしか運転していない。たいていの場合特急列車の間合い運用であることから、特急型車両の出入庫目的も兼ねている。

東海道線「ホームライナー大垣」の場合、名古屋で営業運転を終えるJR西日本681系「しらさぎ」2運用を当日中にJR西日本管内米原まで回送させるため、その回送区間のうち名古屋~大垣間をJR東海が「ホームライナー大垣」として運転しているものである。




2023年現在、名古屋に乗り入れる特急「しらさぎ」は金沢まで乗り入れるため、交直流両対応の車両を用いざるを得ない。JR東海の在来線電車はすべて直流専用であるから、金沢に乗り入れるにはJR西日本の交直流車両683系や681系を使わざるを得なかった。このため浅朝の名古屋発の2本と夜間の名古屋行き2本はJR西日本管内米原駅の留置線まで戻るためJR東海東海道線名古屋~米原間を回送している。JR東海はただ回送するだけではもったいないので「ホームライナー大垣」として2往復設定し330円の乗車料金を徴収する着席保障列車として運転している。

が、2024年3月の北陸新幹線敦賀延伸により北陸本線特急「しらさぎ」は名古屋~敦賀間の直流電化区間のみに短縮することから、運転区間の約6割がJR東海管内となる。このため列車走行キロの調整も兼ねて3運用程度中2運用がJR東海383系特急型電車運用に変更してもおかしくない。

もしJR東海383系が特急「しらさぎ」に就く場合、車両留置が米原から神領に変更するため名古屋~米原間で特急型車両を回送させる必要がなくなる。そうなればこの回送の間合いに設定していた「ホームライナー大垣」も回送廃止とともに廃止するだろう




2. 特急「しらさぎ」683系のままでも「ホームライナー大垣」廃止か!

いやいやJR西日本車しか運転したことの内北陸本線特急「しらさぎ」にJR東海車が運用することはないんじゃないのか?確かに特急「しらさぎ」が2024年3月16日以降もJR西日本車(ただし683系にすべて置き換え)で運転してもおかしくはない。

ただ、JR西日本車の運用のみになってもJR東海東海道線「ホームライナー大垣」を廃止する可能性がある。それは、日によって両数が一定しない場合だ。

特急「しらさぎ」は2003年7月19日にJR西日本が新製投入した683系にすべて置き換えられ、名古屋発着列車は通年8両での運転となった。多客時には3両附属編成を増結するが、特急「しらさぎ」は東海道新幹線と米原で連絡して北陸を結ぶ特急列車だったため増結区間はJR西日本管内米原~金沢・富山間に限られていた。このため特急「しらさぎ」自体は最長11両運転を行っているもののJR東海管内は通年8両での運転だった。

その後2015年3月14日の北陸新幹線金沢延伸でJR西日本681系に置き換わったものの名古屋発着列車は通年毎日6両編成で運転している。また東京~金沢間の利用者が北陸新幹線に移ったため米原~金沢間の利用客が減少、多客時の増結も最大11両から9両に減車している。




今回の2024年3月16日北陸新幹線金沢~敦賀間開業で、特急「しらさぎ」は名古屋・米原~敦賀間の運転に大きく短縮する。これまで特急「しらさぎ」が担ってきた東京~福井間の利用者は北陸新幹線直通利用に移るため特急「しらさぎ」米原~敦賀~福井間の利用は大きく減る一方で、所要時間短縮により名古屋~福井・金沢・富山の利用客は増える。乗り換えても所要時間が短縮すれば利用者が増えるのは2004年3月13日の九州新幹線部分開業による特急「つばめ」→特急「リレーつばめ」の本数倍増や2022年9月23日西九州新幹線部分開業による特急「かもめ」→「リレーかもめ」の7両から8両への増車で実証済みである。

一方、今回の2024年3月16日北陸新幹線敦賀延伸後も名古屋発着の特急「しらさぎ」の運転本数は8往復のまま変わりはない。そうなると、乗せきれない分は増車を図るしかなくなる。

実際に名古屋~米原間での増結も必要か考えていく。北陸新幹線敦賀延伸前の2023年ゴールデンウィークの利用状況では、JR西日本管内米原~金沢間の特急「しらさぎ」利用者は8.0万人、JR東海管内名古屋~大垣間の利用者は2.5万人となっている。特急「しらさぎ」は多客時は米原~金沢間は毎時9両と1日2往復の臨時列車を運転するが、名古屋~米原間は2時間に1本の6両編成での運転のため平均毎時3両しかない。このため多客時のJR東海管内名古屋~米原間の輸送力はJR西日本管内米原~金沢間の30%程度しかないのだが、それに見合った旅客すでにおり混雑しているのである。

さらに北陸新幹線敦賀延伸により名古屋~北陸方面への利用が10%~20%程度伸びることから、2024年以降特急「しらさぎ」は多客時は6両から9両への増車を図ってもおかしくはない。

一方通常時は従来通り6両編成で運びきれることから、名古屋発着の特急「しらさぎ」にて、通常時は従来通り6両、多客時は9両に増車する可能性が出てくる。

もっとも特急「しらさぎ」だけを考えれば利用の少ない時期には少ない両数で、多い時期のみ増結するのは毎日9両運転をするより動力費も抑えられて良いにこしたことはない。が、それを「ホームライナー大垣」でやってしまうと日によって両数が異なることから座席発券管理が難しくなるほか、1乗車330円の追加料金で乗れてしまうこととそもそも6両埋まる需要がないので9両増車時に対応するシステムを構築する金銭的メリットがないのである。

そう考えると、特急「しらさぎ」がすべてJR西日本車のままだったとしても今回の2024年3月16日ダイヤ改正でJR東海東海道線「ホームライナー大垣」が廃止になってもおかしくないのではないか




(2023.9.19 追記)なんだか「ホームライナー大垣」は大垣留置だというコメントが複数寄せられていますが、JR東海管内留置ならだったらなおのこと「ホームライナー大垣」廃止の可能性が高いですよね。

というのは、「ホームライナー関ヶ原」時代はJR西日本管内米原留置だったのですが、北陸新幹線金沢延伸より後の2016年3月26日ダイヤ改正で「ホームライナー関ヶ原」から「ホームライナー大垣」への短縮時に大垣留置に変わったようですが、おそらく8両では留置に余裕がなかったところ6両であれば留置できた可能性が高いのではないでしょうか。

そうなったら多客時に9両に増結しようものなら大垣に留置できず、留置場所を変更しなくてはならない。また中央線車庫の神領車両区は2024年3月ダイヤ改正までに普通電車が315系で統一し予備車が減るので留置余裕ができる。そうなると、特急「しらさぎ」用車両の大垣から神領への留置場所変更は可能で、留置場所が変われば大垣まで運転する必要がなくなるので「ホームライナー大垣」は当然廃止になります。

コメント規約に記載していますが、コメントは建設的意見を活性化するために行っているものです。その先の全体像まで見えないコメントは建設的意見とは言えませんので非公表となります。せめて2016年の短縮時に留置場所が変わったことまで調べて書けるようにしてください。

そのコメントによって過程や結末が大きく変わるのであれば大歓迎です。ただそれ以外のコメントは受け付けていません。ご了承の上コメントしていただけると助かります。


3. 結び

今回の2024年3月16日JR東海ダイヤ改正では、特急「しらさぎ」運用変更に伴い間合い運用の東海道線「ホームライナー大垣」が廃止となる可能性がある。

今後名古屋地区のJR東海各線でどのようなダイヤ改正を実施するのか、見守ってゆきたい。

名鉄値上げで増発か!2024年3月実施予定のJR東海東海道線・武豊線ダイヤ改正予測はこちら!

新型車両315系に車種統一!2024年3月実施予定のJR東海中央線ダイヤ改正予測はこちら!

2024年3月実施予定の北陸本線特急「しらさぎ」ダイヤ改正予測はこちら!

コメント

  1. こん より:

    >日によって両数が異なることから座席発券管理が難しくなる

    基本6両に対して減車が発生すると難しくなりますが、
    増結する分には、6両分だけ座席管理し、増結分は回送状態にすれば、
    座席発券管理は、難しくありません。

    実際、中央線のホームライナーで行われています。
    (折り返しのしなのが8両や10両の場合、道連れでホームライナーも8両10両となる。)

コメントを投稿される方はこちらの注意事項をお読みください。コメント投稿時点でこの注意事項に同意したものとみなします。

トップページに戻る

タイトルとURLをコピーしました