快速シティライナー復活へ! JR西日本広島支社ダイヤ改正(2020年3月14日)

 928回閲覧

JR西日本広島支社は2019年12月13日、プレスリリースにて2020年3月14日にダイヤ改正を行うと公表した( 2020年3月ダイヤ改正について )。今回はこれについて見ていく。

2020年3月14日ダイヤ改正まとめはこちら!

1. 快速シティライナー再復活へ!

今回の2020年3月14日JR西日本広島支社ダイヤ改正では、2019年9月1日JR西日本広島支社ダイヤ改正以来約7か月半ぶりにダイヤ改正を行った。

今回のダイヤ改正では山陽線快速シティライナーが再び復活した。

前回の山陽線快速シティライナーは2016年3月26日JR西日本広島支社ダイヤ改正で復活したものの、2018年7月6日に土砂災害により一部不通となって以来運転を取りやめてしまった。しかし今回の2020年3月14日ダイヤ改正では山陽線快速シティライナーが復活することとなったのである。

しかも今回設定する山陽線快速シティライナーは、横川にも停車する。これにより広島市街地からもアクセスが容易になり、飛躍的に利便性が向上する。

もっとも、西広島や新白島にも停車すればさらに利便性は上がるのだが、JR西日本も増収したいこと、及びイオンモール広島祇園を含む可部線沿線発着の利用(電車だけとは言っていない)も取り込めるとなると横川の方が適していたという考えはありそうだ。

なおこの代替として宮内串戸を通過することとなった。

ちなみに土休日10時台の西条発広島方面岩国行き2本も復活している。

まあ強いて言えば快速シティライナーと西条方面の接続はできないというところは相変わらず引き継いでいるようだ。

このほか今回のダイヤ改正では山陽線の他に、呉線、可部線、芸備線でも土休日ダイヤが復活した。最も多いのは平日藍屋との差別化による通勤時間帯の減便だが、芸備線では2017年3月4日JR西日本広島支社ダイヤ改正で設定した快速みよしライナーの土休日増発が復活している。

また平日夕方オフピークには広島~五日市間で2往復増発している。この増発は2019年9月1日JR西日本広島支社ダイヤ改正に引き続き行われるものだが、115系全盛期に行っていた供給過剰な8両運転を行いたくないのは分かるけど、227系への統一により3両編成が主体となった今、平日夕ラッシュ時も増解結の手間を省くために引き続き3両編成で運転し増発するというのは少し違う気がする。朝から解結しないで昼間は車庫に寝て、夕方にまた運用する3両+3両=6両による列車を造っても良いのではないかと思うのは気のせいだろうか。




2. 山口県内で見直し実施へ

今回の2020年3月14日JR西日本広島支社ダイヤ改正では、山口県内で列車運転本数の見直しを行った。

山陽本線では岩国10時21分発徳山行き、徳山14時28分発新山口行きを減便した。

また宇部新川18時35分発厚狭行きを宇部新川18時52分発宇部行きに短縮した。

朝は新山口6時47分発宮野行きと山口6時49分発新山口行きを増発した。これにより新山口6時24分発宮野行きを新山口6時20分発山口行きに短縮したが、ダイヤ改正前から山口で山口6時58分発津和野行きに連絡できていることから、影響は小さい。

新山口11時53分発山口行きと山口11時56分発新山口行きの1往復を廃止した。

また新山口19時分発宮野行きを山口行きに短縮したほか、折返しの宮野19時58分発新山口行きを山口20時01分発新山口行きに短縮した。

なお宇部線では宇部岬~宇部間で運転している休日運休列車6本を毎日運転に運転日を拡大し、休日の増発を図ることとなった。


3. 結び

今回の2020年3月14日JR西日本広島支社ダイヤ改正では、山陽線で快速シティライナーが復活し、速達性が向上した。

一方で土休日ダイヤ再導入による通勤時間帯の減便や山口県内での減便など、合理化も図っている。

今後JR西日本広島支社でどのようなダイヤ改正を行うのか、見守ってゆきたい。

コメント

コメントを投稿される方はこちらの注意事項をお読みください。コメント投稿時点でこの注意事項に同意したものとみなします。

トップページに戻る

タイトルとURLをコピーしました