JR東日本は2025年5月16日、プレスリリースにて2025年7月~9月に運転する夏の臨時列車について公表した。今回はこのうち千葉方面房総特急について見ていく。
2025年5月の総武本線特急「しおさい」と内房線特急「新宿さざなみ」への255系運転復活はこちら!
1. 恐れていた!255系房総ビューエクスプレスの復活宣言!
今回の2025年5月JR東日本千葉支社臨時列車運転では、房総特急「しおさい」「わかしお」「さざなみ」で臨時列車を増発する。
房総特急では2024年3月16日JR東日本千葉支社ダイヤ改正にて減便と運用変更を図り、2024年6月30日をもって255系9両編成特急型車両の運用を廃止し内房線特急「さざなみ」「新宿さざなみ」と外房線特急「わかしお」「新宿わかしお」はE257系5両編成のみでの運転に、総武本線特急「しおさい」は原則E259系6両編成(「成田エクスプレス」型車両)での運転となっている。
もっとも定期列車を減便したためゴールデンウィーク・お盆・年末年始などの多客期には臨時列車を増発することで房総特急を例年通りの運転本数を確保しており、臨時列車もE257系5両編成を運用している。
が、予備車が足りない、車両数不足で乗り切れないことも多々あった。
そこで今回の2025年5月JR東日本千葉支社臨時列車運転で総武本線特急「しおさい」と内房線特急「新宿さざなみ」にて約10か月ぶりに255系9両編成特急型車両の運転を再開し、今回の臨時列車運転で外房線特急「わかしお」「新宿わかしお」にて255系9両編成特急型車両の運転を再開することとしたのである。
これにより臨時列車ながらも房総3特急で255系の運用を復活することとなった。
今回はどのように255系特急型車両を運転したのか見ていこう。
2. 総武本線特急「新宿わかしお」に255系復活!
今回の2025年5月JR東日本千葉支社臨時列車運転では、外房線特急「新宿わかしお」1往復のうち一部の運転日でで255系特急型車両の運転が復活する。
今回運転するのは2025年8月9日・10日・11日・16日・17日の新宿7時22分発外房線特急「新宿わかしお81号」安房鴨川行きと安房鴨川16時17分発1外房線特急「新宿わかしお2号」新宿行きの1往復となっている。
4号車グリーン車指定席のほかのこる8両普通車全車指定席となっている。
3. 外房線特急「わかしお」に255系復活で京葉線東京駅乗り入れへ!
また今回の2025年5月JR東日本千葉支社臨時列車運転では、外房線特急「わかしお」のうち1本の一部の運転日でで255系特急型車両の運転が復活する。
今回運転するのは2025年8月9日・10日・11日の東京13時00分発外房線特急「わかしお89号」安房鴨川行きとなっているいずれも全車指定席で運転する。
4号車グリーン車指定席のほかのこる8両普通車全車指定席となっている。
4. 結び
今回の2025年5月JR東日本千葉支社臨時列車運転では、外房線特急「新宿わかしお」「わかしお」に255系特急型車両運用を設定したことで、京葉線東京駅への乗り入れが復活することとなっら。。
今後JR東日本千葉支社でどのような臨時列車を運転するのか、見守ってゆきたい。
2025年5月の総武本線特急「しおさい」と内房線特急「新宿さざなみ」への255系運転復活はこちら!
関連情報:夏の臨時列車の運転について – JR東日本
コメント