Osaka Metroは2025年10月10日、プレスリリースにて地下鉄中央線で2025年10月11日に臨時列車を運転すると公表した。今回はこれについて見ていく。
2025年10月14日Osaka Metro 中央線ダイヤ改正はこちら!
1. 万博最終日深夜に地下鉄中央線増発へ!
今回の2025年10月13日Osaka Metro 中央線臨時列車運転では、深夜に臨時列車を運転し終電を繰り下げる。
大阪関西万博最終日はとにかく人が帰らない。そこで事前予告はしないがOsaka Metroでは万博最終日の10月13日にあらかじめ最終列車を延長することとしていた。
今回運転するのは夢洲24時28分発森ノ宮行き、夢洲24時35分発森ノ宮行き、夢洲24時45分発森ノ宮行きの3本となっている。これにより最終を25分繰り下げることとした。
2. 万博最終日深夜に大阪環状線増発へ!
今回の2025年10月13日JR西日本臨時列車運転では、大阪環状線でも深夜に臨時列車を運転する。
天王寺方面が弁天町24時40分発の内回り列車と25時24分発の天王寺経由大阪止め、大阪方面が弁天町24時42分発の外回り電車と25時27分発の大阪経由天王寺止めの各2本ずつとなっている。
本来の最終は両回りとも弁天町24時11分発であることから、1時間10分程度最終を繰り下げることとした。
3. 結び
今回の2025年10月13日Osaka Metro 中央線およびJR西日本大阪環状線臨時列車運転では、大盛況の大阪関西万博最終日に
今後Osaka Metroでどのようなダイヤ改正を実施するのか、見守ってゆきたい。
2025年10月14日Osaka Metro 中央線ダイヤ改正はこちら!
関連情報:2025年10月14日(火曜日)初発からOsaka Metro 中央線のダイヤ改正を行います – Osaka Metro
コメント